top of page

自然やいきものに接するとき、自らの内側から出てくる言葉が大切

  • wakuwakotsunagari
  • 7月19日
  • 読了時間: 1分

ree

着物の柄みたい…そうだ、とろろ昆布にも見えるゾ!

何て平たいんだ、紙みたい。


自然に接するとき、何に見えるかやその周辺、自らの内側から生まれるものがまずは大切だと思っています。


すると次に何してるんだろう?など、対象への興味につながっていく気がします。


どれほどの「発見」のよろこびを味わったか、どれほどの「感動」のドキドキを味わったか。



Comments


bottom of page